1
この春の、ニームのテーマは「なりきりパリジェンヌ」です。
勝手になりきり・・・の好きなベニエですが、 これはニームのデザイナーさんが決めたテーマですから。。 誤解のないよう、お願いいたします。 でも、パリジェンヌのように定番アイテムでも 自由な組み合わせで、新しい着こなしが出来ます。 ボーダー、ギンガム、ドットで自由に・・・ なりきりパリジェンヌですよ!! ![]() ベニエのなりきりさんが着てみたのは ライナー付きのグログランスプリングコートです。 ウールコートにさよならしたくなったら こんなコートで、まだまだ寒い春を乗り切りましょう。 着丈は、90cm のひざ上丈です。 中に着たのは、ニームエニームのボーダーワンピース。 バックは、カシェリエのレース付きかごバックです。 木の持ち手とグレーの編みにレースを貼り付けました。 春だわねえ! ![]() ![]() douglas stripe と名前のリバティを 袖口と、背中のボタンのふちに使いました。 エクリュ×ネイビーには、ピンクの生地を 使ってます。 このリバティとボーダーの組み合わせが かわいいです。 ![]() こちらは、ベージュのコートに、ネイビー×エクリュの ボーダーを着ました。 バックは、色違いのブラウンです。 ![]() コートの内側は、ストライプのライナーが付いてます。 ボタンで簡単に取り外しができます。 ![]() ![]() ネイビー×エクリュには、ネイビーのdougkas stripe が 使ってあります。 きりりとした印象が、ありますね。 ニーム グログランコート カーキ、ベージュ、ネイビー 税込み 20790円 ニームエニーム ボーダーワンピース エクリュ×ネイビー、ネイビー×エクリュ 税込み 7245円 カシェリエ レーストート 税込み 6195円 ![]() カシェリエの今年の最初の新作は、レーストートです。 グレーが柔らかいイメージで、レースが付いて かわいいです。 大きさも丁度よいでしょ! ![]() こちらが、ブラウンです。 レースの編み柄がはっきりしますね。 今年は、ボーダー、ドット、ギンガム、リバティの定番柄を 重ね合わせてフレンチシックな着こなしで なりきりパリジェンヌを目指します^^ ▲
by beignets
| 2011-01-30 00:17
| ニーム
|
Comments(0)
このところの人気の定番柄といえば、ギンガム、チェック
ボーダーでした。 特に、ボーダーは年齢やスタイルを問わず人気ですね。 でも、やっぱりドットを忘れたらいけないですよね!! フレンチカジュアルの定番は、ドットですから! 今年の気分は、ドットがメーンの登場なんです。 ![]() 私が、一番にお取り置きしたグレードットのジャケットです。 ドットプリントのリネン生地に、薄いコットン生地で 裏を付けて洗いをかけました。 シャリッとした生地がとても気持ちよくて、春、夏、秋まで 活躍してくれる羽織物になりそう・・・ グレーのドットが涼しげで、大人の一着になりました。 中は、シンプルに白いTシャツを合わせたいです。 ボトムは、今年のきれいめ気分を味あわせてくれる タックパンツで決まりです。 ドットシャツジャケット グレー、ブルー、ネイビーの三色 税込み 18690円 ![]() 小さなテーラーな形と白く軽いコットンのボタンが ポイントで爽やかです。 ![]() ジャストサイズに見えるけど、袖付けは楽なサイズ感が あります。 春は、こんなシャツジャケットがいいんですぅ!! しつこ~く川平さん使ってます。。 ![]() 袖口は、折り返せるようになってます。 形はジャケットだけど、このシワ感が柔らかくて 楽な気分にしてくれます。 合わせたいボトムが、たくさん浮かびます。 そんな洋服って、楽しいですね。 ![]() こちらは、ブルーのジャケットにコットンシルクの ワンピースを合わせてみました。 いつになくきれいめないでたちでしょ! コットンシルクワンピース ベージュ、ブルー、ブラックの三色 税込み 16590円 ![]() コットン65%シルク35%の光沢があって、肌触りが良く 水洗いすることも出来る、ベニエの大好きな素材です。 リネンジャケットとの相性も、バッチリです。 同じ生地で、シャツもあります。 ![]() 今年は、ブラウスではなく、シャツを着たい 気分なんですよね。 ふんわりブラウスは、この所たくさん着てきましたので ジャストなシャツで、かっこよくしてみたいです。 ふふふっ。洋服では、攻めたい気分なんですよ。 違うことでも、攻めればいいのにねぇ。。。 ドットシャツ 三色 税込み 14490円 ![]() シャツもブルー、グレー、ネイビーの三色です。 シワ加工がされていて、リラックス気分の生地と キリリとしたシャツの形が、丁度今の気分なんですね。 ![]() 上のボタンは、ループで留めるハマカラーが マリン気分を盛り上げる形ですね。 白いコットンのボタンもきいてます。 ![]() 袖口の白いクルミボタンが、ダブルに使われてます。 かっこいいいい袖口でしょ!! ![]() こちらが、ドットプリントを生かしてくれたボトムの タックパンツです。 薄手デニム、ベージュとネイビーのコットン100%です。 ウエストリボンを生かして、シャツをINすれば もっと今年の気分ですね。 ニームエ ニーム タックパンツ ベージュ、ネイビー、デニム 税込み 8295円 シンプルな柄と生地でありながら、デザイン性もあるドット。 ロングスカートに合わせたり、少しだけ個性の強いアイテムに 合わせてみたい今年のドットです。 今年はがんばってるスタイルも(たまにだけど・・)着たいですね。 ▲
by beignets
| 2011-01-23 23:39
| マリンフランセーズ
|
Comments(0)
大好きオノレの春コートを、紹介しなくてはね。
2011年この春のオノレのテーマは、「CHANTEZ! la MER!」 歌う!海!がテーマなんです。 海の上で、歌う自由なパイレーツのようなイメージで・・・ とあります。 パイレーツときたら、ジャック・スパロウかワンピースしか 思い浮かべられないわたし。。。 でも、マリンを意識したクラシックな可愛らしさが いっぱいのはずなんです!! この春も楽しみですね。 では、春コートです。 ![]() 素材は、ルアンチン馬布というコットン100%の生地です。 ルアンチンとは、超長綿でしなやかで光沢のあるコットンの ことだそう。 馬布(ばふ)とは、乗馬をする時に鞍が滑らないように敷く 布のことを呼びます。 強度があり、薄いのが特徴なのだそうです。 こう聞くだけで、コートにはぴったりですね。 着丈は、85cmで8分の袖丈です。 ina のリネンワンピースとクレドランのTABO トート 足元は、春らしくレイローズのダンスシューズです。 ![]() ネイビーの生地に白のパイピングとボタンが、さわやかマリンです。 襟と前立てに細かくステッチがされていて、 シルエットがよれたりせず、きれいです。 ![]() ポケットの形やボタン、そして前立ての5番目のボタンが オリジナルのイカリボタンになっていたりと シンプルながら、心憎いこだわりがあります。 さすがだわ。 ![]() 背中もかわいい!! ボックスプリーツがあり、白い三角な止めがくぅーいいんです! 川原慈英さん風にしてみました^^ アジアカップ開催中ですしね。興奮!というわけでね。 ![]() こちらは、色違いのイエローベージュです。 柔らかいクリーム色が、春らしくてきれい。 クレドランのななめがけバックをかけてみました。 ina のワンピースは、グレーにして、 足元は、レイローズのブラックです。 ![]() さっそうと歩いてみたくて、そんなカットを撮りたかったんですが すみません・・・へたくそ。。ですね。 練習します! 頭の中で、イメージしてください^^ ![]() 袖口やポケットのパイピング、イカリボタン、 細かいステッチが、コートのグレードをアップさせて お気に入りの一着になりそうです。 ![]() コートの下に着ていたのは、こちらのワンピースです。 ina のリネンワンピースです。 Vネックで、ウエストギャザーのシルエットは、 重ね着しやしく、一年中活躍する人気の形です。 春らしいグリーンが、きれいでしょ! ![]() こちらは、グレーです。 麻ベージュとは違った、大人っぽさがある色なんです。 着丈は、94cmです。 オノレコート 税込み 38850円 ina リネンワンピース 税込み 13440円 レイローズ ダンスシューズ 税込み 18900円 クレドラン トート 税込み 29400円 ななめがけ 税込み25200円 今年の冬は、去年より穏やかな気候ですよね。 静岡は暖かいですが、風が強い日が多いのです。 今年は、洗濯物が飛んで行かなかったしね。 これから季節の変わり目、体調を整えて 春物を楽しみたいですね。 ▲
by beignets
| 2011-01-20 00:29
| オノレ
|
Comments(0)
更新に時間が掛かってしまいすみません。
お待たせしました。。。 そう思わせてね。 冬休みをいただき、お里帰りしてきました。 雪の降るところなので、寒かったです。 ここ静岡の温暖な気候に慣れた体を、思い知らされましたよ。 甥っ子の、家の中では素足なのがまぶしかったです。 ![]() ![]() 店には、春物新作が多くなってます。 どんどんアップしますので、チェックお願いいたしますね^^ まずは、クレドランの新作バックです。 ![]() TABO SERIES のトートバックです。 キャメルが明るくていい色ですよね。 台形のコロンとした持ち手で、革の良さが引き立ちます。 大きさは、横の大きいところで 37cm、 高さは持ち手も含めて35cm、厚みは 11、5cm あります。 価格は、税込み 29400円 ![]() こちらは、ブラウンです。 クレドランらしい深いブラウンが、人気なんです。 クレドランの社長の吉武さんは、お化粧の濃い革でなく、 革の良さを生かした色や加工を、して行きたくて出来たのが TABO SERISなんだと 話してくださいました。 やっぱり、素肌美人が良いわけよね。。。 ![]() クレドランらしくシンプルで、上品な佇まいをしております。 ![]() 中はチャックは無いんですが、フラップが付いていて 目隠しが出来ます。 必要なければ、中にいれておけば良いから・・・ 私は、要らない派かなぁ。 ![]() 中は、左右にポケットがあります。 チャック付きと、無いものの二つです。 ![]() こちらは、形違いのななめがけです。 大きさは、横 21cm、高さ 23cm、厚み 8cmです。 大きすぎず必要な荷物も入る大きさです。 キャメルとブラウンの二色です。 価格は、税込み 25,200円 ![]() こちらが色違いのブラウン。 肩がけの部分も革を使ってあって、きれいめお洋服にも 合わせられるななめがけです。 ![]() 左右の金具で長さ調節できますね。 ななめがけにも、中が見えないようフラップ付いてます。 春のお出かけの準備に、クレドランの上品バック いかがですか? この革も、育てがいのある素材感があります。 クリームや色を足したりして、バックも靴も育て 自分のものにしてゆく楽しみのある物を買いたいです。 大きさは、次のコートで使ってみましたので 参考にしてくださいね。 もうダッシュで、更新予定のブログ担当より! ▲
by beignets
| 2011-01-20 00:09
| クレドラン
|
Comments(0)
ただ今日本は、大寒波の真っ只中ですが、
冬のセールも終わりましたし・・・ 寒いのは忘れて、暖かい春を思い起こしてください。 出来ましたか! 春の準備はOK----!! というわけで、春のリバティプリントの新作です。 たくさん届いて、長くなってしまいましたので がんばって読んでくださいね。 いきますよーーー!! ![]() まずは、ニームのシャツワンピースです。 kasia とネーミングされた生地を、定番のシャツワンピースに マリンフランセーズのジップパーカーを合わせました。 今年は、レディなプリントワンピースに カジュアルパーカーを合わせたい!!とトレンド雑誌にも ありましたが・・・いつもしてるしなぁ。。 でも、足元だけはいつもより大人なパンプスで。 ![]() 襟元は、スタンド襟にVラインの胸元が きれいにみせてくれます。 ワンピース着丈95cm の使いやすい丈です。 kasia ワンピース 税込み 18690円 ![]() ![]() ミニバラが集まったような絵柄です。 春らしくお花がいっぱいで、ピンクがきれい。 ベージュの色は、柄物の苦手な方にも着こなせる色です。 2011年 春夏の輸入柄です。 ![]() エタミンヌからは、いつも人気の柄 emily のワンピースです。 長めの丈で110cmあります。 最近のワンピースは、丈が短くて・・・とお思いの方に ぴったりです。 春先は、あらたまった席が多くなります。 入学、入園にも使えそうですよ。 要チェックお願いいたします。 エタミンヌ ワンピース 税込み 24990円 ![]() ![]() こちらは、柄違いのmargaret ann です。 ブルー系の柄が涼しげな生地です。 グリーン系の emily です。 グリーンと花のピンクのバランスがとても良くて 年齢を超えて愛されています。 次は、人気のperks のチュニック。 ![]() いつも大人気の形をsophie's blossom で作りました。 まだ肌寒いときは、圧縮ニットのカーディガンを合わせて ください。 薄いグレーのボーダーニットとネイビーとブルーの柔らかい色柄が 春らしい色あわせです。 ボトムは定番のデニムで・・・ 着丈75cmチュニック 税込み 11550円 ボーダーカーディガン 税込み(セール価格) ![]() このカーディガンもウール100%ながら、高温圧縮されて とても柔らかく軽くて暖かいです。 春一番が吹いても大丈夫だーーーー!!(まだ先かなぁ。。。) ![]() いつもの形はこんなです。 一年中使えて、便利と多くの支持を得ています。 どこかの政治家に、秘訣を教えたい! 庶民派なとこが、大事なの! ![]() ![]() sophie's blossom です。 色は渋いブルーグレー系ですが、 柄はよく見るとお花やハートがいっぱいで とてもかわいい柄なんです。 こちらは、2011春の新作生地。 kara's trees です。 春一番に吹かれる木が描かれているよう・・・ 同じ柄の色違いの生地で、シャツもあります。 ![]() 今年は、どの生地でもシャツがきになります。 襟を出して、ボーダーの下に着たり、 リネンワンピースにあわせてみたいです。 sophie's blossom のピンク系の生地。 とにかくかわいい!! ![]() ブルー系のkara's trees です。 涼しげな色が大人のシャツですね。 着丈65cmのあわせやすいサイズです。 シャツ税込み 11550円 ニーム エ ニームのチュニックです。 ![]() 2011年新作生地の douglas stripe です。 細かい花柄をグラディーションにして ストライプに見えるように描かれています。 着丈は、78cmで、フレンチスリーブが 下にウールや綿をあわせることで、一年中大活躍します。 ![]() リネンウールのショールカーディガンをあわせて 春らしくお出かけです。 ニーム エ ニーム チュニック 税込み 12390円 ![]() ![]() ピンク系の douglas stripe の生地です。 少し昔っぽさが残る柄ですね。 こちらは、ブルー系の色柄です。 色が違うとリバティは、ほんとにイメージが変わります。 全部見ていただけましたか? 寒い!なんて言ってたら、新しい生地に おいてかれますよーーーー!! 私に可愛らしさーーー注入ーーーしてくれる リバティプリントで夢みちゃおうよ!! 春の夢ですね^^ ▲
by beignets
| 2011-01-13 00:54
| ニーム
|
Comments(2)
サッカー好きな私にとって、新年からアジアカップは
楽しみにしていたんですが、初戦引き分けてしまいましたね。 地元出身の内田くんも出場メンバーですから がんばってほしい!! 勝っていいんです!!ニッポン!!(放送はテレ朝ですからね。) というわけで。。。 2011年最初の商品ご紹介は、クレドランの新作です。 ご要望の多かったがま口です。 クレドランらしく、スマートな印象でょ! クレドランの財布は、本当に人気なんです。 革の上質感と、シンプルなデザイン、考え抜かれた 使いやすさが魅力です。 ![]() 幅20cm×高さ10cmのシンプルながま口です。 なめしの質の高さが、際立ってますよね。 キャメル、ブラウン、グリーンの三色のきれいな発色が 美しいです。 価格は、税込み19950円 ![]() クレドランの型押しマークがポイントです。 これだけでも、十分です。 きれいなものは、余計なことしないもんね。。。 ![]() ブロンズの口金もきれいです。 ![]() 中の様子は、左右にカード入れがたくさんあります。 まんなかが、小銭要れです。 革の仕切りも付いていて、使いやすいです。 ![]() 口金も大きく開きますし、見やすいです。 使いやすさにこだわって作ってますね。 ![]() 小銭容れ前の革には、クレドランのネームの型押しが 入ってます。 ![]() 片手で持つとこんな感じ。 がま口にしては大きいですが、お金の入れやすさ 持ちやすさ、がま口の使いやすさが合わさって 人気商品がもう一つ誕生した予感!! 私の予感は、当たるはず・・・だよね。 みなさま、よろしくお願いします^^ ▲
by beignets
| 2011-01-10 01:22
| クレドラン
|
Comments(0)
あけましておめでとうございます。
今年も一年、ベニエらしく大人かわいいーーーーーー!!を 連呼できるいろいろを、楽しくご紹介していきますので お付き合いよろしくお願いいたします。 ![]() 新年最初にご紹介したいのは、ベニエを影から見守る かわいいーーー仲間たちです。 こんなのいたのか?とお思いでしょうが、 たくさんいるんですよ。 ![]() まずは、古くからベニエをずーーーーと見守るひつじクン。。 このかわいさは、子供たちの人気者なんです。 おかげで、頭の上の毛も固まりました。 それで、ベニエもこうしていられるのか。。。 毎日おつかれさま。 ![]() 次は、初期のニームベアです。 この子は、お宝なんですよ。 イノセントスタッフにも、知らない方が 多いと思います。 ぶさいくかわいい。 ![]() そして、店内の棚を見守ってくれてるひつじと天使です。 この木の感じが好きで、かわいがってます。 ![]() お次は、ドイツから来てくれたおうまさん。 ドイツでは、子供のころから自分の愛馬を持つのが 夢の一つなんだとか・・・ 白馬ですよ。 王子様もいっしょにお願いします^^ ![]() こちらは、ニームのボーダーから生まれたボーダーベアくん。 くまなのか、ひょっとしてたぬきか・・・? でも、かわいいからゆるしてあげる。 ![]() 最後は、この夏からベニエの仲間入りをしたアルパカくん。 ふわふわの毛並みが、ご来店のおきゃくさまを 和ませてくれてます。 がんばってーーー!! ベニエには、こんなにかわいい助っ人がたくさんいるんです。 ご来店のおりには、探してやってください。 本年も、よろしくお願いいたします。 ▲
by beignets
| 2011-01-02 00:49
| ベニエのいろいろ
|
Comments(2)
1 |
最新の記事
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 リンク
お気に入りブログ
カテゴリ
全体 ベニエのいろいろ ニーム マリンフランセーズ エタミンヌ ルミノア michel beaudouin サラウェア クレドラン カシェリエ オノレ john molloy porter des boutons Caqu LA BOTTE GARDIANE オニール オブ ダブリン crespi ニールズヤードレメディーズ aran イナ Ray Rose KOOS TIDEWAY les olivasdes EMOZIONI Sans-Arcidet HIGH LAND 2000 gosh GAIMO DOVER ANGLO Branigan Weavers Hanna Hats London Tradition Calimar PALANCO Carzanor HIRICA CABBAGES&ROSES TEI JOHJIMA Victria J sloane HELEN KAMINSKI encachette Tous les jours Gloverall HUNTER AVOCA 5cheers plumers JACA Fisherman out of Ire Harley evam eva thuthu NAOT HOG LINEN WORK seasalt norteair Coupole ikot Hight Flutter Sixty Seven ARMEN TAMPICO maison de soil soil 1001 PATTES STAMPS POMTATA Fileuse d'Arvor SUPERGA MUUN Adolfo Carli FABIANI NAMIKI-HAT Garuglieri Jamison’s CIKO emplir DOMINGO Hermaphrodite PELLETTERIA VENETA PUNTO PIGRO porter des boutons caqu Cheval-Plus 未分類 最新のコメント
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||